号 | センター通信 | 発行時期 |
1 | センター通信第1号 「令和2年度実践の指導案のライブラリーへの掲載のお知らせ |
R3.4.9 |
2 | センター通信第2号 「センターの取組と令和3年度のセンター関係行事について」 |
R3.4.15 |
3 | センター通信第3号 「実践論文・作品展について」 「学校保健会・郡PTA・郡体育協会の活動についての紹介」 |
R3.5.20 |
4 | センター通信第4号 「揖斐郡教育研修センターホームページの紹介と活用のお願い」 |
R3.5.28 |
5 | センター通信第5号 「令和3年度実践論文についての特集」 |
R3.6.24 |
6 | センター通信第6号 (令和3年度科学・社会科作品展要項改訂版) | R3.7.29 |
7 | センター通信第7号 (9月~3月のセンター事業について) | R3.8. 5 |
8 | センター通信第8号 (実践論文執筆の先生方に&教育相談研修資料) | R3.8.23 |
9 | センター通信第9号(R3郡社会科課題追究作品展より) | R3.9.6 |
10 | センター通信第10号(R3郡科学作品展より) | R3.9.8 |
11 | センター通信第11号 夏期研修Ⅰ(教育相談)のまとめ | R3.9.15 |
12 | センター通信第12号 夏期研修Ⅱ(ICT活用)のまとめ | R3.9.15 |
13 | センター通信第13号 オンライン作品展&授業ライブラリー | R3.10.5 |
14 | センター通信第14号 郡教育研究総会&図美展・ふれあい作品展 | R3.10.25 |
15 | センター通信第15号 県学校保健研究大会&歯科保健研究大会 | R3.11.8 |
16 | センター通信第16号 3学期のセンター事業予定と令和3年度の新たな取組 | R3.12.16 |
17 | センター通信第17号 3学期の教育事業・ほほえみ教室教育相談研修会 | R4.1.16 |
18 | センター通信第18号 令和3年度の児童生徒文化事業のまとめ& 実践論文ライブラリーの新設 |
R4.2.3 |
19 | センター通信第19号 主幹教諭との情報交流会での臨床心理士の先生の講話&3月のセンター事業 |
R4.2.20 |
20 | センター通信第20号 ふれあい作品展特集号 | R4.3.17 |
号 | センター通信 | 発行時期 |
1 | センターホームページ・郡学校保健会ホームページについて | R4.4.15 |
2 | 郡教育研究員事業について | R4.5.16 |
3 | 実践論文・夏期研修について | R4.5.30 |
4 | 令和4年度作品展・夏期研修について | R4.6.10 |
5 | 令和4年度夏季研修特集号 | R4.7.5 |
6 | 令和4年度夏季研修Ⅰ(教育相談)のまとめ特集号 | R4.8.15 |
7 | 令和4年度夏季研修Ⅱ(不登校対応)のまとめ特集号 | R4.8.15 |
8 | 令和4年度夏季研修Ⅲ(ICT活用)のまとめ特集号 | R4.8.15 |
9 | 令和4年度科学作品展&社会科作品展特集号 | R4.9.8 |
10 | 令和4年度読書感想文特集号 | R4.9.8 |
11 | 令和4年度揖斐郡教育研究総会特集号 | R5.2.3 |